このページでは、リモートレッスンをGoogleMeetで顔出しナシで行う際の設定方法をご説明します。
やっぱりレッスンしたいけど、顔出ししないで行いたいですよね^^
わたしも恥ずかしいので顔ナシ大歓迎です(笑)
では、以下の手順で設定してください。
アプリの起動からログインする
① Googleにログインした状態で以下の部分をクリックします。

② アイコンがたくさん出てくるので「Meet」を選びます。

③ 以下の部分にこちらからのメールに記載されたURLもしくは会議コードを入力して「参加」をクリックします。

メールのURLを使ったログイン
① こちらから送ったメールのURLをクリックします。
カメラオフして画面共有まで
① メールもしくはGoogleアイコンからログインした後に以下の部分をクリックします。

② 「許可する」をクリックします。

※ もし以下のようなエラーが出た場合は最初からやり直してください。

③ 以下のようなウインドウが表示されます。マイクをクリックしてONにします。

④ マイクの使用許可のウインドウが表示されたら「許可する」をクリックします。

⑤ 「参加をリクエスト」をクリックします。

⑥ 以下の表示が出たら「閉じる」をクリックします。

画面共有をする
① 以下のボタンから画面共有を開始します。

② 「画面全体」からウインドウを選び「共有」をクリックします。

③ こんな感じになりますが気にしないで操作してくださいね。

ここまでで通信できていますので、わからない部分は聞いてくださいね。
レッツレッスン!
